プロレスに日本の未来を託すブログ

日本経済復興のカギは、プロレスにある!プロレスに学ぶ、ビジネス論をお届けします。

カテゴリ:観戦記

この記事では、2014年10月19日(日)に横浜市にある横浜スタジアムで開催されたアメリカンフットボールの社会人リーグX-LeagueのCentral地区公式戦、アサヒビールシルバースターvsオール三菱ライオンズの試合を観戦した感想を書いています


xleague-silverstar-lions2


アメフトを見始めて2ヶ月弱。プロレスブログなのに、アメプロ(アメリカンプロレス)をアメフトと書き間違える程度にアメフトにはまっております。週末は生観戦をして、気力と時間が合えば、夜中の1時からNHK-BS1で放送されているNFLを見る日々です。だいぶルールとNFLの選手とチーム名が分かってきました。

さて、気軽な値段(1200円)と近場で観戦できる社会人アメフトのXリーグ。1stステージもいよいよ終盤です。10/19(日)は横浜スタジアムで朝の11時から、11時、14時、17時と、3試合が開催されました。一回入場してしまえばずっと見られるのだけど、寝坊した上に商店街プロレスを見ていたので最後の17時の部、アサヒビールシルバースター 対 オール三菱ライオンズの一試合だけ観戦しました。


sponsored link



横浜スタジアムでのアメフトの試合、は見づらいかな

横浜スタジアムは私の地元の横浜の球場ということで、小さい頃はよくベイスターズ(当時は大洋ホエールズか横浜ベイスターズ)の試合を親と見に来ていました。でも最近はご無沙汰していたので、入ったのは20年ぶりかもしれません。


ホームベース近辺と外野の一番奥にゴールが設置されていて、ピッチャーマウンドとホームベース付近は芝生が乗せてありました。ラインは少し見づらくて、どう見ても野球場ののまま。やっぱり野球場はアメフト見づらいですね。川崎球技場の方が見やすいなー、と感じました。


シルバースター対ライオンズ、試合経過

第1ラウンド残り1試合で両チームともに2勝2敗。得失点差1点でオール三菱ライオンズが上位。つまり実力は互角。勝ったチームが地区3位となる試合です。

この日は初めて試合開始から見る事ができました。コイントスがあるだけでしたけれど。

先行はアサヒビールシルバースター。順調にファーストダウンを重ねるも、残り52ヤードで4thダウン。長めのフィールドゴールをギリギリ決めて3点先取。続くオール三菱ライオンズも順調に前へ進めてフィールドゴールで3点を返します。まさに一進一退。
その後のシルバースターの攻撃をライオンズがインターセプトして、ロングランを決めて10-3として1Qを終えます。実力伯仲のテンポ良い試合…と思いきや、ここからテンポが落ちました。


第2Qではアサヒビールが長いパスからタッチダウンを決めて10-10に追いつきます。


第3Qでは再びアサヒビールが、ヒョイっと前に出したパスをキャッチしてそのままTD、17-10とアサヒビールシルバースターが逆転成功です。

xleague-silverstar-lions3

ジリジリと時間がなくなるなか、4Qにアサヒビールが値千金のTDを決め、ライオンズは焦ります。


しかし、攻撃を順調に進め、ライオンズもTDをきめ24-17とまだまだ分からない展開に。そして、シルバースターの攻撃になってすぐ、まさかのハンブル成功!ここは盛り上がりました。残り4分程度だけど、同点のチャンス。しかし、ここで再びターンオーバーになり、シルバースターのボールに変わってしまいます。のこり数秒でシルバースターがダメ押しの7点を上げて、試合終了。(残り2分から終わるまでに10分くらいかかった印象)


31-17で、シルバースターがライオンズを降し、Central地区の1stシーズン3位となりました。

両チームともボンボンとパスを乱発しているイメージがあったけれど、どちらも6-7割の精度では決めていて、データで見るとシルバースターの方が2倍くらい多く決めていたので、獲得ヤード数では2倍くらい差をつけていました。

アサヒビールシルバースターのチア・応援について

今日の試合は、一番近くのゲートに入ったらシルバースター応援席だったので、そこで前半を観戦しました。シルバースターを見るのは2回目だったので、前回とおなじチアが踊っていました。肩車してその上にもう1人のせたり(3階建て)と、とんでもない事をやっていました。とはいえ、チアの前って異様にマイクの音がうるさいので、端っこに逃げました。アサヒビールシルバースターの応援は前回と同じでハリセンでした。客席の応援はまばらに感じました。

xleague-silverstar-lions1
ハーフタイムになるとカメラをもったカメラ好きの紳士達がチアの前に陣取り始めました。


広告



オール三菱ライオンズのチア・応援について

後半戦は三菱ライオンズ側に移動しました。前半終了時点で負けていたので、この日はライオンズを応援することにしました。こちらはアサヒビールに比べると観客の応援が熱心で、大声で声援を送る人や、プレーに一喜一憂するグループ客などが見られました。オール三菱って、三菱電機、三菱重工、三菱自動車、三菱商事など三菱グループの連合なのか、ぐらいに思ってたんですが、帰宅後調べたら、三菱銀行・三菱電機・東京海上(火災保険=三菱系)の3チームの連合でした。工場系のノリかなーと思っていましたが、電機系かつ金融系という色々な特徴もつ集団というわけです。
xleague-silverstar-lions5
ライオンズ応援席から見た景色。シルバースター側はガラガラ。ライオンズ側はもっと埋まってました。


ライオンズ側のチアは、ロングパンツで、髪の毛編み込んでいる人が多くて、肩に担いだりするパフォーマンスをしていました。応援グッズは細長いバルーン。これまでみた3試合すべて、バルーン対ハリセンの組み合わせ。被らずです。


意外に思ったのは、ライオンズではチアが積極的に特定の選手に対するエールを送る事でした(今のプレーはx番のxx選手でしたxx選手コールをお願いします!とか)
以前観戦していたときに「シルバースターはチアと選手が別組織だから全然交流がない」と小耳にはさんだんですが、交流のあるチームだとちゃんとチームだけでなくて選手に声援送るんでしょうかね。

あと、色々衝撃を受けたのが「ライオンズ漫才」なる応援。チアの2人がマイクで選手にまつわる小ネタを漫才風に掛け合いして、それをきっかけに声援を送るというものみたい。良く聞こえなかったので、つまらなかったとか面白かったという感想は無しですが、ライオンズチアはずいぶんと独自な応援をしています。踊りも途中で歌舞伎っぽい動きが唐突に入ったりして、これまで見た5チームの中ではもっともユニークだなと思いました。

広告
チアリーダー映画たち。

Xリーグ観戦で気づいた、選手のジャージについて

アメフトって、NFLだと背番号だけでなくて選手名がユニフォーム(ジャージ)に書いてあるんだけど、Xリーグだと番号とチーム名だけなんですね。

で、この日観戦していると、コート外にいた選手の周りに3人のマネージャーが集まり、毛布で選手を隠します。後ろの女性客4人組が色めき立って「着替えてるんじゃないの!?」と噂し始めました。すると、すぐにアナウンスが入り「x番の選手のジャージが破れたためy番に交代します。くり返します、x番はy番に交代です」とのこと。なるほど、同じ背番号のジャージ(ユニフォーム)を複数揃えるとお金がかかるから、予備で用意している別の番号のジャージを着たときの救済措置があるんですね。




さいごに、Xリーグ2014、今後の展望
xleague-silverstar-lions4

スコアボードみてびっくり。直前の試合でリクシルがオービックに勝ったのかよ!リクシルDEERSが全勝でCentral地区1位を決めたようです。アサヒビールとの対戦を見た限り、そこまで強いチームとは気づかなかった。。


引き続き、第2ステージもちょくちょく観戦して行こうと思います。実力差が伯仲してくるはずなので、楽しみです。それにしても寒かった。これからのシーズン、暖かい格好で観戦しなくてはですね!


ファッションでないスタジャンの本当の意味をこの歳にして知る。


他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事では、横浜を拠点に活動するプロレス団体である大日本プロレスが横浜各地の商店街で開催している無料イベント「商店街プロレス」を横浜市瀬谷区のいちょう通り商店街で開催したときの観戦記を書いています。

BJW_shotengai_proresu_seya06



大日本プロレスが地元横浜近辺の商店街で開催する無料のプロレスイベント、商店街プロレスを観戦して来ました。2014年10月19日(日)の午後に開催されました。
今回の開催地である瀬谷いちょう通り商店街は、私の地元です。商店街の店の子どもが同級生だったりします。

いちょう通り商店街のホームページ
http://www.icho-dori.com/shop/


2年前には隣接する「瀬谷銀座通り商店街」で同様のイベントを開催しておりましたが、その時の開催場所の駐車場に大型のスポーツジムが建設されたのと、主催商店街が違うことから、今回は商店街入り口にある横浜信用金庫ヨコの駐車場での開催でした。

BJW_shotengai_proresu_seya01

前回の駐車場がとても大きくて見やすかったのに対し、今回の駐車場はごく普通の大きさで、狭い。遅く到着したこともあって、リング上がほとんど見えませんでした。300人くらい動員しているように見えました。

広告



リングが見えないのでしばらくウロウロしていると、変な人発見。

BJW_shotengai_proresu_seya03
大日本プロレスのアブドーラ小林選手ですね。選手たちも控え室が無いのか、次の試合にでるからなのか、ウロウロしています。



この日のイチョウ通り商店街プロレスは、13:00と14:30からの2部構成で、私は第2部の途中14:50頃から観戦しました。第1部は子どもプロレス教室とセットの開催で2試合のみ。第2部は比較的本格的な構成で、4試合の開催でした。

日曜午後の開催にも関わらず寝坊し、第2部からの観戦となりました。到着早々、稲葉大樹選手によく似たグレートパイン選手がムーンサルトプレスで、誰かから勝利していました。人ごみで対戦相手は見えず。退場して来たのをみて初めてオレンジ色のコスチュームの若手、関札晧太(せきふだこうた)選手であるとわかりました。

BJW_shotengai_proresu_seya04
パイン選手。近くに極道服の人の良さそうな人(星野選手)がいます。

商店街プロレス、第3試合(セミファイナル)



BlogPaint

ハロウィンのマスクを被って沼澤邪鬼選手のガウンを羽織った選手と、赤いツナギを着た天狗風のお面をかぶった怪奇派コンビと、アブドーラ小林&沼澤邪鬼組のタッグマッチでした。(ツナギの選手はいちょう通りにちなんだ、「デス・イチョウ・ストリー」、ハロウィンマスクの選手は「狂乱のセヤ」選手とのこと)

狂乱のセヤ選手、ハロウィンマスクの下は橋本和樹選手でしょうか。

BJW_shotengai_proresu_seya07
天狗ぽいデス・イチョウ・ストリー選手の正体は全く分かりませんでした。マスクの向こうの目の周りが黒かった?少なくともフランクおじさん、谷口選手は観戦していたので違うようです。
(どうでもいいけど、うつりこんでいる女性、アラレちゃん眼鏡してるの?プライバシー保護モザイクかけようとしたけど、必要なかった。。)

bjw_shotengai_proresu_seya_icho09

開始早々、場外乱闘です。とはいえ、車やテレビまで壊す六角橋商店街プロレスと違って、普通の商店街プロレスは実に平和です。天狗と小林が、ケーキ店「ソフィア」に乱入しようとしたり、料理店のオヤジさんを拉致しようとしたり、ソフトヒットな乱闘をしました。着いて来る観客も少なかったのでその後はリングに戻りました。


アブ小の愛してますチョップ、バカチンガーエルボードロップ、ダイビングエルボー、ロープで滾ってからの膝蹴り(背中のストレッチにもならないくらい反ってなかった)などで、勝利を収めました。


敗れた怪奇派コンビは大人しめに退場しつつ、ベビーカーを奪って5mくらい押していったり、少しだけ悪事を働いていました。

sponsored link



商店街プロレス、第4試合(メインイベント)

誰が出るのかと思ったら、鳴り響くモータルコンバットのテーマ、大日本プロレスの大エース、伊東竜二が登場です!パートナーの植木崇行(うえきたかゆき)選手と入場してきました。
ネット上で話題沸騰の植木選手を見るのはこれが初めて。入場前の路上から気合入りまくり、叫びまくりです。素晴らしいキャラだ。

対戦相手は知らなかったのだけど、聞き慣れたテーマソングが鳴り響きます。昨日ノアにも出ていた関本大介!!こちらも若手の神谷ヒデヨシ選手とのタッグです。

BJW_shotengai_proresu_seya05
近くのビルの中から出てきました。

植木が気合たっぷりで握手を申し入れるも無視され、気合たっぷりで先発を申し入れるも無視され、伊東と関本でスタート。関本のゴツい身体や過剰な気合が後輩達に継承されているのは素晴らしい。


伊東のドラゴンスプラッシュや、植木のダイビングショルダーにムーンサルトアタックも飛び出たものの、最後は関本が植木を沈める。


試合後は勝利者賞として商店街から症状やら副賞(読売新聞1年間購読権!)が贈呈されました。そして、珍しく関本がマイクを握り、不器用に感謝を述べ、締め。
プロレス見るならー(大日本!)
買い物するならー(商店街!)
新聞読むならー(読売新聞!)


という、謎すぎる締めでした。

BJW_shotengai_proresu_seya08
会場が小さ過ぎてよく見えなかったものの、大日本としては無料興行の割りに手加減なしの面子を出して来たな、と思いました。地元民からすると、肝心の商店街が、老朽化かつシャッター通りになっているのは悲しいところですが、何とかこういうイベントを続けて欲しいなと思います。


ご参考:瀬谷いちょう通り商店街のご紹介

最後に、この商店街プロレスの舞台となったいちょう通り商店街の名物をご紹介しておきます。いちょう通り商店街奥(駅を背にして左側)にある青柳という和菓子屋さんの、瀬谷八福神というお菓子がとても美味しいですよ。最中状の煎餅二枚でで牛皮の饅頭を挟んだ、和菓子好きの私からすると「最高の組み合わせ」です。
http://www.icho-dori.com/shop/aoyagi/


横浜市瀬谷区という町は、七福神に一つ足した八福神(8個目は達磨大使)が有名です。区内にある八つのお寺がそれぞれ八福神に対応しているので、八福神巡りスタンプラリーなどできますよ。次回開催の折には是非ともご検討ください。

http://www.sotetsu.co.jp/train/info/127.htm
相模鉄道(通称:相鉄線)のキャンペーン。最寄りは「瀬谷」駅。横浜から20分です。

http://7.longseller.org/c/88.html
日本各地の七福神巡りのサイト 

広告

是非地元商店街でお買い物を!

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ