プロレスに日本の未来を託すブログ

日本経済復興のカギは、プロレスにある!プロレスに学ぶ、ビジネス論をお届けします。

タグ:男色ディーノ

この記事では、2014年5月18日に、後楽園ホールで開催された、ユニオンプロレスのビッグマッチ、ゴールデンユニオン2014の観戦記を書いています。まずは前半です。
photo 4





週末何をしようか悩んでいたら、ちょうどユニオンプロレスの後楽園大会が昼間に開催されていたので、観戦してきました。

12時開始に15分遅刻して到着。3500円の当日自由席を購入して会場入りしました。自由席(南側席の後方5列ほど)のまわりは人がまばらでしたが、リング周りの席は一通り埋まっていました。なお、北側席は封鎖していました。目視確認したところ、600-800人くらい。主催者発表は780人程度だったので、なかなか入っていたと思います。(2日前の全日本は700人未満だった)
photo 4
南側の通路後ろはスカスカだけど、あとはけっこうぎっしり。


試合レポートは、ユニオン(DDT)公式ページに途中経過含めて凄く詳細に書いてあるので、そちらもご覧下さい。
http://www.ddtpro.com/union/10023/

広告



第1試合 6人タッグマッチ
紫雷美央&風戸大智&河村知哉vsSAGAT&円華&米山香織



photo 1

到着してすぐに試合が終わってしまいました。ユニオン若手勢をまだ見分けられません。男前の細いレスラーがいるなあ、と思っていましたが、まさか円華だとは思っていませんでした。。



第2試合 シングルマッチ
三富政行vs冨永真一郎


photo 2

一方的にユニオンに喧嘩を売っている「ガンバレ☆プロレス」がらみの試合。それ以外にも学生プロレス時代の因縁とかありそうでしたが、あまりその経緯には乗れませんでした。分厚い胸板の三富が、細い冨永の痛めた肩をいたぶるも、冨永が打点の高いドロップキックで反撃し、コーナーに座った冨永を飛びつき雪崩式フランケンで投げ飛ばして、RKOから文字通り両肩を押さえ込んでフォール勝ち!最後の執念が見えてた思いがけぬ好勝負でした。冨永選手は(怪我の影響もあるだろうけど)細かった。跳躍力はあるのだけれど、ところどころ動きが危ない所があるように思いました。三富選手は学プロキャリアもあって、立ち振る舞いが堂々としていて、身体も分厚いのだけれど、なまじ完成しているばっかりに、この先が心配です。



第3試合 アイデアポケット提供試合、世界アイポケ級選手権試合
竜剛馬(第4代王者)vsスーパー・ササダンゴ・マシン

photo 3

反則、リングアウト、KOに加え、フォールでも決着がつかないという驚愕の試合形式。唯一「SAY YES」と言った方が負けというルールです。前日に覚せい剤所持で逮捕されたASUKA選手をオマージュした試合形式です。この事件が無かったらどういう試合形式だったのかが気になります。展開は、通常のプロレスと同じ立ち上がりでしたが、竜選手をヘッドロックに捉えたササダンゴ選手が「SAY YES」を歌いはじめ、サビで竜にマイクを向けるも「SAY NO!」。このやり取りが2回続きましたが、思いのほかサビまで長くて2回ですでにお腹いっぱいに。
中盤、六法全書を持ち出した竜選手が、ササダンゴをノックアウトしたところで、場内からSAY YESが流れます。気持ち良さそうに歌いだす竜。チャゲパートをフォローするササダンゴ。アイポケの選手もギターを持って参戦し、3人で気持ち良さそうに歌い続けます。あまりの気持ち良さに、思わず竜選手が「SAY YES」まで歌い切ってしまい、あっけなく王座陥落。新王者は「以上です」と手短に告げて全員撤収です。楽しかったけどけっこうグダグダ感も多い試合でした。

sponsored link


日本のプロレスはサムライTV、WWEはJ-Sports


第4試合 タッグマッチ
チェリー&男色ディーノvsレディビアード&赤井沙希


photo 2


レディービアード選手は初めて見ました。周囲のお客に対するアピールなど、プロでした。続いて赤井選手が入場。華のある長身なのですが、声の大きさとか、アピール力とか、ビアード選手と比べるとだいぶ落ちるかな・・と思ってしまいました。次いでディーノ&チェリーの入場。チェリーの貫禄は素晴らしいですね。背は低いけれど立ち振る舞いが堂々としていて、マイクも聞き取りやすい。

photo 1
チェリーがディーノを「ホモ、デブ」呼ばわりして、こき使う展開になりました。手四つからディーノとビアードのキスとか、美しくない展開の末、チェリーの一方的な支持で、ディーノがケツを出してコーナーに座る羽目に。(「今日はそんなんじゃないから」とディーノは必死に抵抗するも無駄)
ケツを巡る攻防の末、会場の期待を裏切り、赤井がケツを被弾!しかし、ビアードがチェリーもケツ被弾させ、チェリーからフォール勝ち。次回大会でチェリーの持つ女子王座に挑戦することとなった。その後も赤井は(ケツダメージで)エプロンに横たわり、ディーノはコーナー上で身動き1つしない。その状態でビアードは挨拶をし、「バレンタイン・キス」を歌いだす。
振り付きで可愛く歌っていたかと思うと、サビでデスボイス&ヘッドバンギングを開始。それまでピクリとも動かなかったディーノも気づけば頭を振り出して、大盛り上がり。笑いました。
photo 3


第5試合 UWA世界タッグ選手権試合。
MEN’Sテイオー&福田洋 (第17代王者組) vs 諸橋晴也&FUMA


photo 1

つくづく福田という選手は凄いなあと思います。まだ2年そこらの選手なのだけど、コスチューム・キャラ・立ち振る舞いとも手を抜かず、ベテランのような存在感でした。FUMAの方がデビューが先なのだけど、ユニオンに詳しくない人がこの試合を見ても、FUMAを覚えて帰る人は少ないと思いました。
生き生きとしたテイオー(コンディション良さそうだった)と、福田の合体技により、王座が防衛しました。

ここで休憩。セミの薔薇デスマッチと、メインのユニオンMAX王座戦は後半の記事で書きます。



時間が無くて更新できない、と思ってましたが、頑張ると書けるものですね。
他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link








    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事では、2012年8月18日に開催された、DDTプロレス、日本武道館大会「武道館ピーターパン」の観戦記(その3)を書いています。

2012年8月18日(土)に開催された、DDT武道館大会。観戦記、その1とその2に続いて、いよいよ最後、その3をお届けします。


IMGP5618

前半で個人的に一番好きだったのはサッカーマッチ。


DDT武道館 第7試合 ハードコアマッチ

HARASHIMA&真壁刀義 対 伊東竜二&石川修司

DDTのエースであるHARASHIMAが、「大学の先輩」で新日本プロレスの人気レスラー真壁と初タッグを組んで、ハードコア慣れした他団体の2人に挑むという、きわめてシンプルなテーマの試合。

あまり石川がハードコア戦士、というイメージが無かったが、よくよく考えると画鋲バスケットボールとか薔薇とか、真壁よりも激しいデスマッチの経験が豊富だった。

伊東も石川も、インディーのなかでは屈指の長身ながら、メジャーとの絡みがほとんど無いので、ハードコアという自分たちの土俵で、メジャー戦士である真壁とどうぶつかるのか、とても興味のある試合だった。

この試合は、1人ずつ入場。大日本プロレスファンの自分としては、この大観衆で伊東の入場テーマが聞けたことで大満足。(良い曲だと思います)

試合は予想通り、HARASHIMAがつかまり、大流血するという展開だった。
予想外だったのは、真壁も机に落とされたり、椅子オブジェの上に投げられたりと、かなりハードな受け身をとっていたことで、真壁の好感度が上がった。
真壁って、伊東や石川と比べると結構小さいこともわかった。

印象的だったのは(大日本ではおなじみだけれど)折り畳み椅子を横にして10個くらい並べた上に真壁を投げつける、というシーン。
比較的ハードコアの少ないDDT の客たちの「おいおいそんなところに投げちゃうの!」といわんばかりのリアクションがとても良かった。ハードコアとかデスマッチという試合形式は、大会場でも痛みや凄さが伝わりやすいな、と感じた。
試合はHARASHIMAが流血の末、ハードコア殺法で石川を沈めた。

勝ち名乗りをあげ、お決まりの「鍛えてるからだー!」を言う後輩の横で、(マイクを奪うこともせず)ニコニコと笑う真壁、ほんとにいい人!

藤波辰爾も試合後この試合を褒めていたり、良い試合でした。

※試合後の取材でも「今後もどんどんオレを呼べよ、すげえ試合してやるからよ」といってたらしい。さらに、対戦相手である伊東と石川のことも褒めていた。(新日本プロレス公式サイトより)そこまでやるとキャラ崩れちゃうよ!

広告


DDT武道館 第8試合(セミファイナル)透明爆破マッチ

男色ディーノ 対 透明人間

人形(ヨシヒコ)との試合や、過去にも透明人間系の選手が登場しているDDT にとって、決して目新しいネタではない「透明人間ネタ」をまさかのセミにもってきたあたりが、もの凄い期待を抱かせる。
 
第7試合のハードコアマッチ開始前に、この試合が「透明爆破マッチ」と発表されて、俄然面白そうな気配が漂う。そして両者入場。男色ディーノってまともに見たのは初めてだけど、狩りをする中にもオーラがあった。

割とオーソドックスな透明人間ネタに、「透明人間が見えるメガネ」というネタを織り交ぜつつ試合が展開。セコンドのメガネが投げ捨てられる、とか面白かった。
そして、5分が経過したため、電流爆破のスイッチがオン。ロープに少しでも触れると、透明電流爆破が起こるという状況でディーノが電流爆破の餌食に!

透明爆破とはいえ、場内にはけっこう大きな音で破裂音が流れる。先輩曰く「前の試合でさんざん本当のハードコアやっているので、ここは本当の音出してほしくなかった。」と核心を突いたコメントをしていた。

その後、エトピリカとともにディーノ、そして透明人間による独白が始まり、なんだか不思議な方向へ。

マッスルっぽい演出が不思議、というのではなく、2人の独白の方向性のはなし。2人とも、この試合にかける想いではなく、「DDTの興行のメイン」に対する想いを語り始める。


そうか、このセミは、メインへの前振りなのか!?


そして10分経過のアナウンスとともに、さっきよりも更に派手な爆破音とともに、透明爆発が炸裂し、透明人間が勝利し、少しの独白(どうやら透明人間は高木三四郎らしい)の後、そのままメイン(ケニーオメガの入場テーマ)へ切り替わる。

なかなか凝った演出を堪能したのだけど、あえて苦言を。

・1興行でマッスル演出(エトピリカ)が3度目なので、くどい
・爆破音が結構大きくて、せっかくの透明爆破と言うネタがかすむ
・透明人間の独白は、鈴木みのる戦の高木のマイクの後なので少し蛇足

もう少し全体のバランス考えると分かりやすかったかな、とも感じた。
それにしても、ディーノの団体への貢献ぷりが半端ないね。





DDT武道館 第9試合(メイン)KO-D無差別級選手権試合

飯伏幸太 対 ケニー・オメガ

対戦決定した時点から、多くの人が今年のベストバウトになるだろうと予想したであろう顔合わせ。


IMGP5621

両者への紙テープは相当な量。回収にだいぶ手間取った。
(余談だが、出場者が多すぎて、1人1人のテープは少なくても、全試合部まとめるととんでもない量になって、リング下がすごそうだった)

序盤はじっくりとした立ち上がりで、緊張感あふれる展開。オメガは徹底して腕狙い。ただ、寝不足とダークマッチ開始から4時間30分経過という状況で、頭がぼおっとしてしまって、途中落ちかけた。

大きな見せ場は、20分過ぎに飯伏が武道館1階席(普通の建物の3階くらいの高さ?)からのケブラーダ。高さもフォームもカンペキ。大日本とかのデスマッチで、無茶なダイブは良くみるけど、運動神経が高くて、おまけに向こう見ずな飯伏にこんだけ凄い事されると、他のレスラーの立場がないな、と思った。

そして、その後、コーナーに座ったオメガをフランケンシュタイナーで、なんと場外マットに叩き付ける、という殺人技を見せる飯伏。完全にこちらの眠気は吹き飛びました。

オメガは見事に場外マット状に背中から受け身をとったし、技をかけた飯伏も割と危なげなく着地していたところがまず凄い。そして、背中から受け身をとってもただじゃすまなさそうな高さだったことが衝撃的だった。現にその後オメガはずっと脇腹抑えていた。そして何より衝撃的だったのは、ビジョンに映し出された飯伏の表情。本当に人を殺しそうな無表情な目つきが恐ろしかった。

オメガはその後、カウント19でリングインしたけれど、ここで終わっても不思議ではなかった。

その後も無茶な攻防は続いたが、序盤からさんざん飯伏の腕を痛めつけていたオメガがここで反撃として、腕ひしぎを繰り出したことにびっくりした。完全に飯伏の勝利と思っていたが、オメガ唯一の突破口が残されていた。

しかし、それをしのいだ飯伏は、コーナートップから「雪崩式フェニックス・プレックス」を放つ。

フェニックス・プレックスとは「パワーボムの体勢で持ち上げたところで、相手の首を抱え込み後方に反り投げ、そのままブリッジを効かせてフォールに持ち込む技(by Wikipedia)」
…というアホみたいに危険な技なんだけど、それを雪崩式…。オメガはかろうじて返すもそれが精一杯で、続けざまにフェニックス・スプラッシュを放った飯伏が勝利した。

とにかく飯伏幸太というレスラーの非凡さ、非情さ・怖さというものが伝わる試合だった。(あとオメガの受けの上手さも)文句無しに今年のベストバウトになりうる試合だと思った。

その後、エンディングでサンプラザ中野が歌い、全員でフィナーレ。

来年は再び両国国技館での開催…2日連続、というサプライズで、21時少し前、5時間30分(330分)に及ぶ興行が終わり、放心状態のまま会場を後にしました。

とにかく興行自体に期待しすぎて、予想の範囲内の試合があると失望してしまうこともあったけれど、メインで他の感想がかすんでしまいました。

 


【ご注意】
リンク・引用は歓迎。ただし、追加情報のない記事への引用はご遠慮ください。

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link





ハードコアマッチといっても実に色々ありますよ、
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ