プロレスに日本の未来を託すブログ

日本経済復興のカギは、プロレスにある!プロレスに学ぶ、ビジネス論をお届けします。

タグ:観戦記

この記事では、2014年10月13日(月、祝)に東京の両国国技館で開催された新日本プロレスのビッグマッチ、KING OF PRO-WRESTLINGの観戦記を書いています。中盤戦第5,6試合です。タッグ王座戦がすごいことになりましたよ。

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_009


新日本プロレスのキングオブプロレスリング両国大会(2014)の観戦記を書いています。序盤はやっぱりこんなものかな…というビッグマッチ特有のサクサク進むアンダーカードでした。中盤に組まれているIWGPのJr.タッグ王座戦の出来具合いが気になる所です。

 

広告



新日本両国大会 第5試合:IWGP Jr.タッグ選手権 3WAYマッチ

(王者組:タイムスプリッターズ)アレックス・シェリー&KUSHIDA

(挑戦者組:フォーエバーフーリガンズ)アレックス・コズロフ&ロッキー・ロメロ

(挑戦者組:ヤングバックス)ニック・ジャクソン&マット・ジャクソン

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_008
中だるみしてきた興行のアクセントとなって欲しい試合です。

3WAYとうたわれているものの、フォーエバーフーリガンズはコーナーに控えて参戦せず、タイムスプリッターズの激しい攻撃に耐えかねたヤングバックスが助けを求める形でタッチしてからのリングイン。これは常時2チームしか試合権の無いスタイルなのか?最後まで曖昧なままでした。

フーリガンズの試合は恐らく初めて見ました。ロメロが確保した相手に対してコズロフが合体攻撃しようと過剰なロープワークするのでロメロがキレて、イザコザ起こすけどハグして仲直り…というダチョウ倶楽部的なやりとりがあったり、ロープにふられたけど、ロープに挟まってフェイントしようとしたら、すぐに見つかってヤングバックスのダブルドロップキックの餌食になったりと、色々笑いました。

ヤングバックスとタイムスプリッターズは相変わらず早すぎてもう何が何やら。珠玉の時間を満喫しました。最後はKUSHIDAが決めて王座防衛。


なお、試合中に、場外にいる相手に1人ずつトペを見舞って行く、という団体戦特有の流れになり、最後に飛ぶキャラとは思えないコズロフがすっごい頑張って飛ぼうとして、足を引っかけて転落、、という流れがあって、「ヒヤヒヤした」という人がいましたが、現場で見ている限り、高度に計算された意図的な失敗に見えました。(ロープにしっかり足を絡ませて飛んで、しっかり相手が身体を受け止めていたので、安全に見えた。) その後もコズロフは動いていたので大丈夫だったのでは・・


ここで15分の休憩です。特筆すべき出来事はなしでした。

sponsored link


日本のプロレスはサムライTV、WWEはJ-Sports

新日本両国大会 第6試合:IWGP Jr.ヘビー級選手権

(第69代王者)田口 隆祐 対  (チャレンジャー)エル・デスペラード

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_010

第69代をネタにした、マジで酷すぎる田口の下ネタにデスペラードが突っ込むというシュールな煽りVに続いて、西側客席よりTAKAに付き添われてデスペラードが入場する。ただ、荒っぽいのと、隣の観客の「タイチじゃね?」という声。

田口は普通に入場。(ツタンカーメンではなかった)

デスペラードと向かい合うと、後ろからもう1人のデスペラードが走ってくる。やっぱり最初のは偽者か。襲撃されて大の字になる田口の前でマスクを脱いだその姿は、タイチ!
(というか、この襲撃、ゴングのだいぶ前にやってたので、変なタイミングだった)


試合はデスペラードが一方的に田口の腰を攻める。しかし、田口がまさかのヒップアタックで逆襲。めっちゃ上手なヒップアタック連発。なぜそのチョイス??その後は前回から使っているアンクルホールドを連発。さらに、心のこもっていない(ように見えた)両腕を上げるポーズからのデビッドオマージュの場外トペを放ったりと、田口は伸び伸びと戦い、執拗なアンクルホールドでデスペラードからタップを奪い、王座防衛。試合後も襲撃を受けて散々ながらも、王者のまま年を越しそうです。しかし、試合後にタカタイチによる一方的な王者への攻撃が延々続き、誰も助けに来ないのでなんだかモヤモヤしました。

※いやあ、この日の田口の試合後のコメントも実にサイテーでしたねえ。どこに向かっているのだ、田口・・


新日本観戦記はその4に続きますよ。

広告

本大会とあわせて昨年の大会もDVD発売中。


【ご注意】
リンク・引用は歓迎。ただし、追加情報のない記事への引用はご遠慮ください。

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事では、2014年10月13日(月、祝)に東京の両国国技館で開催された新日本プロレスのビッグマッチ、KING OF PRO-WRESTLINGの観戦記を書いています。序盤戦第3,4試合です。天コジの今後、そして桜庭鈴木の因縁はいったいどうなるのか?

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_000


第1試合から盛り上がっている新日本プロレス両国大会、King of Pro-Wrestling 2014ですが、客席はほぼ満員でした。ただ、ところどころ空いているマス席があったり、2階席もチラホラと空いている席があったので、完全に満員ではなく、90~95%くらいの入りだったのかな、と想像します。
(85~90%の入りに見えた2014年春の両国大会INVASION ATTACKよりは入っています)

 
広告



新日本両国大会 第3試合:NWA世界タッグ選手権

(チャンピオンチーム)小島 聡&天山 広吉 vs  (チャレンジャーチーム)デイビーボーイ・スミスJr.&ランス・アーチャー

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_005

単調だと思っていたこの組み合わせだけど、だんだんアーチャーやスミスへの声援が増えていて、見ていてそこまで飽きませんね。少なくともサープ社長を見ていなくても楽しめました。(サープ社長、前の試合で退場も、こっそりと客席に戻ってきていました。今回はどういう意図でKESの応援してるんだ?)

試合終盤に小島のラリアットが天山に誤爆して、天山が場外で戦意喪失。孤立した小島は奮闘するも、ラリアットをかわされて、KESのダブルのパワーボムを喰らい、ピンフォール負けで王座が移動でした。

試合後、誤爆をきっかけに、まさかのテンコジが小競り合いを始め、2人は別々に退場していきました。どうなる、天コジ!


sponsored link


日本のプロレスはサムライTV、WWEはJ-Sports

新日本両国大会 第4試合:タッグマッチ

桜庭 和志&矢野 通 vs 飯塚 高史&鈴木 みのる

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_006
飯塚さんは西側マス席後方より登場。私の隣のマス席まで来ました。バラモンと違って害がないので、にこやかに逃げ惑うことができますね。

先発は桜庭と鈴木みのる。みのるは張り手を誘っておいて、桜庭が張り手するとよけてラッシュ。ロープを掴んでも暴行を止めず、レフェリーを突き飛ばし、思わずセコンドのTAKAみちのくが止める始末。それにしてもレフェリーが情けなさ過ぎる。明らかにレフェリー暴行なんだから毅然と反則をとるかしないと。(初心者に説明がつかなくなります)

しかし桜庭がキレて反撃。グラウンドからのサクロックで鈴木を攻めます。今度は桜庭がレフェリーの静止を聞かず、矢野が止めに入る。リング上は矢野と飯塚に変わり、桜庭と鈴木の2人は場外へ。いつものターンバックル剥がしとYTRのポーズをめぐるやり取りの末、矢野が勝利。しかし、鈴木と桜庭は試合そっちのけで延々場外でやりあっています。桜庭退場後も怒りが収まらない鈴木は、ヤングライオンの田中選手をイスで叩く始末です。

…この終わりの無い抗争はいつまで引っ張るんでしょうか・・そろそろ飽きてきてるんですけれど。。

ちなみに、マイペースなモノ同士の対戦ということで、このタッグ(矢野vs飯塚、桜庭vs鈴木)は意外と組み合わせ的には相性がいいのですね。

まだまだその3へ続きます。ここで4試合で1時間でした。次は休憩前のJr王座の3wayタッグ戦です。

広告

本大会とあわせて昨年の大会もDVD発売中。


【ご注意】
リンク・引用は歓迎。ただし、追加情報のない記事への引用はご遠慮ください。

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ