プロレスに日本の未来を託すブログ

日本経済復興のカギは、プロレスにある!プロレスに学ぶ、ビジネス論をお届けします。

タグ:飯伏幸太

この記事では、2014年の総決算として、私が応募したネットプロレス大賞2014について書いています。

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_014


私がブログチェッカー(ブログを読む人)だったころからずっとブラックアイ2さんが主催されていた、ネットプロレス大賞。ベストを決められるほど大会を観戦されている皆さまを羨望の目で見つつ、今年はたくさん興行を見たし、ブログも2年ほどやったので、ついに応募することにいたしました。

http://beye2.com/blogid_26.html



わたくし、プロレスに日本の未来を託すブログ管理人BKは、こんな感じで投票しました。

管理人のプロファイル:馳や武藤が活躍していた頃の新日本プロレス(土曜16時放送)をきっかけにプロレスを見始めた小学生は、大学でプロレスオタク達に出会い、大日本プロレスファンとなりました。

広告



ネットプロレス大賞【MVP】

1位:中邑真輔
2位:飯伏幸太
3位:石井智宏

オカダや棚橋も入れたかったけれど、
独自の価値観で突っ走った中邑が一番かな。何度も生観戦してやっぱり飯伏は凄かった。あと、石井も生観戦して毎回興行で一番盛り上がっているので、やはり入れたかった。新日を4回くらい生観戦したので、偏ってしまいましたが、新日勢に匹敵する活躍した人はあまり見当たらず。

ネットプロレス大賞【最優秀試合】

1位:2014年4月6日
団体:新日本プロレス
会場:両国国技館
試合:石井智宏 vs 内藤哲也

2位:2014年6月21日
団体:新日本プロレス
会場:大阪ボディメーカーコロシアム
試合:飯伏幸太 vs リコシェ

3位:2014年10月26日
団体:DDT
会場:後楽園ホール
試合:ケニー・オメガ&飯伏幸太vs男色ディーノ&竹下幸之介

3月まで海外に居て、帰国後初めて生観戦したのがのがINVASION ATTACKでした。石井内藤は本当に盛り上がって、内藤応援していたのに、石井に心が傾き、途中で心から石井を応援し始めてしまう、素晴らしい試合でした。飯伏リコシェも凄かった。ケニーDDT最終試合はテレビ観戦。ケニーの凄さ、DDTの多様性がつまった楽しい試合でした。

ネットプロレス大賞【最優秀タッグ】

1位:バラモン兄弟
2位:KUSHIDA&アレックス・シェリー (タイムスプリッターズ)
3位:ヤング・バックス (ニック&マット・ジャクソン)

新日を見ていると、なかなか良いタッグ試合って無いなあと思ってしまいます。バラモン兄弟を今の路線(水まき路線?)になってから初めて生観戦したけれど、本当に凄かった。めちゃくちゃでとにかく笑いました。タイムスプリッターズはDOMINIONのタイトルマッチが素晴らしかった。ヤングバックスも毎回凄い動きにため息が出ます。

ネットプロレス大賞【新人賞】


1位:横山佳和(zero1)
2位:植木崇行(大日本)
3位:(未入力)

あんまり見てないので選びきれず。ゼロワンで見た横山の頑張りに感心しました。
確か3位はレメイ明日輝(スターダム)を入れたのだけど、消えちゃったのかな。

ネットプロレス大賞【最優秀興行】


1位:2014年7月13日
団体:ZERO1
会場:後楽園ホール

2位:2014年10月12日
団体:TNA
会場:後楽園ホール

3位:2014年6月21日
団体:新日本プロレス
会場:大阪ボディメーカーコロシアム


新日本はやはり日本最高峰の興行を連発していると思うのだけど、毎回長いんだよね。。ゼロワンは火祭り開幕戦。コンパクトで全試合がハイスパーとの熱戦で、満足度が凄い高かった。TNAも観客の盛り上がりが凄かった。(どの試合が良かったとかは無いのに)
新日本を1試合入れるとすると、6月のドミニオン。オープニングのタッグと飯伏リコシェと素晴らしい試合が続き、G1のカード発表で大盛り上がりと、映画館見ていたこともあって、生観戦のような疲労感なく楽しめた。(G1は見ていないので入れられずです)


ネットプロレス大賞【最優秀団体】


1位:新日本プロレス
2位:DDT
3位:ユニオンプロレス

新日本はやはり揺るぎない1位です。DDTは相変わらず勢いあり。3位は迷った。大日本は退団者多く暗いニュース多い。ZERO1も火祭り以外いいニュースもなく、ノア全日W-1は観戦せず。なんだか良かったユニオンを入れちゃいました。

ネットプロレス大賞【最優秀プロレスを伝えたで賞】


1位:棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか
2位:わたしが見た“日本” 中国人プロレスラー奮闘記
3位:新日本プロレス、ライブ・ビューイング


棚橋本は良かった。2位のドキュメンタリーはワンビンに密着したドキュメンタリー。プロレスを真剣勝負のていで扱ってくれていてすごい好感もてた。(扱ったのがIGFだけど)
3位は映画館で見るプロレスも悪くないな、ということで。

ネットプロレス大賞【コメント】


生観戦、TV観戦したものから選びました。G1は残念ながら一度も鑑賞できませんでした。団体は新日・DDTの2強に継ぐ中堅団体がなかなか良いニュースないですね。新人は難しい。。


というわけで、アメフト情報だったり、更新休止したりでしたが、来年はもう少し更新できるかな。来年もどうぞよろしくお願いします。


【ご注意】
リンク・引用は歓迎。ただし、追加情報のない記事への引用はご遠慮ください。

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事では、2014年10月13日(月、祝)に東京の両国国技館で開催された新日本プロレスのビッグマッチ、KING OF PRO-WRESTLINGの観戦記を書いています。初めの第1、第2試合です。観客の入りは?盛り上がりは?初来日のNWA戦士はどんなんだったか、書いています。


少し出遅れて、開始30分前の15:30に両国駅に着きました。すると、駅前にすごい人だかり。物販とか前売りかな、と思ったら、思いのほか入場に戸惑っているらしく、整列入場となっていました。第1試合に間に合うのか、それとも混んでいるから試合開始を遅らせるのか、いやいやPPVがあるから開始時刻は厳守なのか、などなど思っていましたが、10分ほどで入場できました。

(入り口で荷物チェックしてたのが原因みたいです。ビン缶は持ち込み不可でした)


西側マス席6列目、というすごい近い席でしたよ。それでは、観戦記を書いていきます。
 
広告



新日本両国大会 第1試合:8人タッグマッチ

飯伏幸太&本間朋晃&永田裕志&真壁刀義 vs タマ・トンガ&バッドラック・ファレ&ドク・ギャローズ&“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_001

BULLET CLUB対本隊の顔見せ的な賑やかな第1試合ですね。G1で株を上げた本間と、あとは真壁への声援が突出していました。1人1回見せ場を作ったら、8分程度でおしまい、というまさに顔見せ。フェニックススプラッシュで飯伏がタマから勝利。観客はものすごくノリが良くて、第1試合からすごい湧いていましたよ。

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_002
第1試合にして醸し出されるオールスター感。


sponsored link


日本のプロレスはサムライTV、WWEはJ-Sports

新日本両国大会 第2試合:NWA世界ジュニアヘビー級選手権

(チャンピオン)チェーズ・オーエンズ vs (チャレンジャー)BUSHI

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_004-1



さて、未知の強豪がNWAからやってきます。襲来っていってるけど、王者がわざわざ来てタイトルに挑戦させてくれているので、何だか違う気が。

ブシの入場時からサープ社長が旗を振り始めます。早い早い。

続いて、ヘッドフォンを首にかけてオーエンズが入場です。入場曲は去年アメリカでめちゃくちゃ売れたイマジンドラゴンというバンド の "Radioactive" という曲です。(冒頭がリミックスされていたけれど)
良い曲で私も好きだけど、日本で言うといま人気のEXILEの最新シングルで入場するようなイメージでしょうか。センスが…

注目のオーエンズは打点の高いドロップキックなど見せるも、新日本には他にも名手がいるのであまり沸かず。たまらず社長が盛り上げます。BUSHIをあまり見たことのない私には、BUSHIの動きの方が独創的でびっくりしました。オーエンズはこれまで1回だけ参戦してきたNWA戦士たち同様に、あまりインパクトを残せていなかったように思います。

最後は、攻撃を畳み掛けたオーエンズがパッケージパイルドライバーというのでしょうか、エグ目の技で3カウント。10分未満でした。

勝ったNWA陣はサープ社長がマイクを持つと、こんなチャレンジャーでは物足りない、本物の挑戦者が必要だと話し、呼び込んだのは獣神サンダーライガー!


場内ライガーコールでライガーを呼びます。

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_004
呼びかけに答えてライガー登場。スーツ姿!!

ライガーは英語でチャンピオンの防衛を讃え、チャンピオンよりも自分は強いぞと簡単にアピール。その後、日本語で「ライガー最終章にまたベルトをとりたくなった、ガチでとりに行く」と語りました。

今回もサープ社長の独擅場でしたね。ライガーに向かってマスクを剥がすジェスチャーをしたらかけていたメガネが勢いで取れてしまったりと、とりあえずサープ社長だけ見ていれば外れませんね。

njpw_king_of_pro_wrestling_2014_003
オーウェンズのピンチ!スワンダイブ式フェンス乗り越えで乱入しようとするシャチョー。

第3試合以降は両国大会観戦期のその2に続きます。

広告

チェースオーウェンズの入場曲はImagine Dragonのデビューアルバム「ナイトヴィジョンズ」に収録されている"Radioactice (レディオアクティブ)"という曲です。昨年1年間アメリカに滞在中にとにかくあちこちで聞きました。同様にヒットしている同系列の曲にOne Republicの"Counting Stars"があります。どっちもオススメ


本大会とあわせて昨年の大会もDVD発売中。


【ご注意】
リンク・引用は歓迎。ただし、追加情報のない記事への引用はご遠慮ください。

他の最新プロレス情報はこちらで。

プロレス ブログランキングへ

sponsored link

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ